安産祈願
中野沼袋氷川神社の狛犬は、子供を抱いてあやしており、この狛犬を撫でると、安産で、子育てが順調にすすむなどのご利益があるとされているため、安産祈願後に立ち寄り、狛犬を撫でていかれる方が多くいらっしゃいます。

お宮参り・初宮参り
赤ちゃんの無事の出産を祝い、神様に感謝し、お子さまの健やかな成長を祈願(祈祷)します。お子様が生まれて、1ヶ月ほど経つと氏神様にお参りする風習が古くから行われています。

厄除け・方位除け
厄とは人生における災難を意味し、その厄に遭ってしまう可能性が高い年齢が厄年です。前厄、本厄、後厄とそれぞれ神社に参拝し、ご祈祷を受け神様の御加護のもと明るく楽しい生活をお過ごしください。

神前結婚式
都心にありながら広い敷地を擁し、木々や花々を守り続け現在も多くの方々から親しまれています。お二人の人生の門出を、四季折々の花木と神々に見守られ、思い出深い結婚式を挙げられます。


ブログ
-
年中行事
夏越大祓のご案内【6月30日(月)17:00~】
-
御朱印
『東京卍リベンジャーズ』公式コラボ御朱印「三ツ谷隆ver.」頒布情報
-
御朱印
『東京卍リベンジャーズ』公式コラボ御朱印・創設記念月ver.を頒布します
-
年中行事
令和7年度 例大祭【5月31日(土)・6月1日(日)】のご案内
-
御朱印お知らせ
『東京卍リベンジャーズ』公式コラボ授与品の頒布状況
-
御朱印
『東京卍リベンジャーズ』公式コラボ御朱印「龍宮寺堅ver.」頒布情報
-
御朱印
『東京卍リベンジャーズ』公式コラボ御朱印(春季限定 桜デザイン)を頒布します
-
御朱印
「うぶすな聖地二社巡り 第三弾」台紙をお持ちで、二社目が未参拝の方へ
